今日も、涼しい朝に園庭で遊びました。大縄跳びやパカポコなど、好きな運動遊びを楽しみました。らいおん・きりん組さんがかけっこを始めると、「がんばれー!」「めっちゃ速いな!」と応援するみんなでした。その後、りす組もかけっこに参加しました。名前を呼ばれると、「はい!」と返事して、『よーいどん!』の合図で、ゴールまで走りました。「ゴールまで行けた!」と喜びました。
ホールでは、らいおん・きりん組さんとリズムをした後、3クラスで借り人競争ならぬ、『借りりす組競争』をしました。らいおん・きりん組の子が、カードに載っているりす組の子を連れて、ゴールします。名前を呼ばれると、「ここ!」「〇〇ちゃんはあっちだよ!」と言い、一緒にゴールすることが楽しい様子の子どもたちでした。



部屋では、冬野菜の話をしました。子どもたちに聞くと、「だいこん!」「にんじん!」と知っている子は、冬野菜の名前を言う子もいました。冬野菜の絵を見ながら、育てたい野菜を決め、『ブロッコリー』『カリフラワー』『カブ』『玉ねぎ』のグループに分かれました。また、時期が来たら冬野菜を育てたいと思います。


