こどもなつまつり

給食室から運びます。

年長児きく組を中心に、夏祭りにする事を計画しました。

「かき氷屋さんがしたい」「綿菓子屋さんも」と、たくさんの意見がでました。

自分たちで準備できるお店屋さんにしました。

虫探し屋さん・・・園庭の森の中に折り紙で折った虫を隠します。それを、小さいお友だちが探す。さがした虫はプレゼントと言うお店屋さんです。

6月の末ごろから、虫を折り始めました。

折り方図をみながらおります。

              「いくつおったらいいの?」「200匹ぐらい」「えー」   

         本物の道具を使うことに優越感を味わうきく組さんです。

水鉄砲を作って、的当て屋さんをすることに。
看板を作ります。
店番。だれもきてくれな~い。
風でトイレットペーパーが揺れます。

トイレットペーパーの下にキーホルダーの景品がついています。

この景品は、保育士の手作りです。

         砂場のコップに水を汲んでかけます。

わなげコーナー。

スズランテープを釘で止めます。 何でもできるきくぐみさん。かっこいい。 

もも組さんのために、的を近くに持ってきてあげたきく組さん。

遊び方も教えてあげます。

もも組さん。
みつけた虫を自慢しあいます。
すみれ組、きく組は、くじを引いた色の虫を見つけます。
色んな所に隠してある虫。
こんなにさがした。
机をし消毒して。
すみれさんにお花をもらって・・・。
きれいに飾って・・・。
まだかな。まだかな。アイスクリーム。
給食室から運びます。
おいしいね。

               

野菜の温泉音頭
まん丸音頭
楽しい夏まつりはおしまい。片づけを手伝ってくれたすみれ組さん。
くぎで打ったスタートライン。釘が残らないように片づけます。

                     

計画準備から約1か月。少し大人になったきく組さん。

楽しい思いをした、もも,うめ,さくら組さん。

きく組さんに憧れるすみれ組さんでした。

子ども夏まつり、子どもたちの成長があちこちで見えた会でした。

          

           

七夕まつり

すいかのかざり。おいしそう。
工夫して作った七夕飾り。
きれいな飾りの話をしてくれます。。
七夕の始まりのお話です。
まじめにお仕事をする織姫、彦星は、神様の許しを得て、結婚することになりました。
うれしい。うれしい。二人は仲良く遊びます。
お仕事せずに、遊びます。
「おなかすいたよ~」「ひこぼしさーん」
遊んでばかり。この天の川で、二人を離そう。神様は怒ります。
ごめんなさい。神様。牛のお世話をします。
彦星さんは、牛の体を洗います。餌も食べさせます。
7月7日、1年に1回、天の川で会ってもいいと神様が許してくれました。
引っ越しゲームです。
彦星さんがお世話していた動物は?との、問に駆け出す子どもたち。
やったー。牛でした。
うめ組、さくら組のおともだち。「牛のところまでよーいどん」
sせせいせいkせいかせいかいせいかせいせ
今度は、織姫さんまで。
まん丸音頭を踊りました。
給食は、たなばたそうめん。
そうめん、食べるの難しい。

お誕生会

6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう

   

     ♪ラララ にじがにじがそらに 

      かかって・・・、と元気に歌い

      ました。

      きく組さんのお祝いの歌。

大きいお友だちの歌に感激。思わず拍手。。
さくら組さん。カタツムリの歌でお祝いです。

ひじき、わかめなどの海藻類を食べると、体がどうなるのか、ペープサートを使って、劇をしました。

ひじき、わかめ、あおさが涙を流しています。
きゅうりとぴーまん、トマトが、「汚い色。ちっさーい」と、いじめるのです。

           「そんなことないよ」國友先生が、わかめを水に入れると 

            大きくなりました。きれいな緑色にもなりました。

「ひじき、わかめ、あおさは、ピーマンやトマトと同じ、緑キッズ君だよ」

     みんなびっくり。うんちが良く出るお手伝いをしてくれるんだよ。えー。

     そうなんだ。(◎_◎;)。

バナナうんちの歌を歌いました。

♪あか、き、みどりにしろ。よっつのなかまをたべよ。みどりのなかまはなんでしょう。みどりのえいようふやしましょ。ぴーまん、きゅうり、とまと、わかめ、ひじき、あおさも、ららら、うんちのよくでるおてつだい♪

食べることに興味を持ちますように。食べることがすきになりますように。

          

外は雨

いろいろなコーナーで遊びます。
曼荼羅塗り絵が人気のようです。
花はじきを紐に通します。
ハサミでカードを切ります。
積み木やままごとのコーナーもにぎわっていました。
みんなの作品を飾りました。
さくら組のお部屋はきれいになりました。
おしゃれなさくら組さんのお部屋です。

手をきれいに洗いましょう

ジェルを付けて手を汚します。
きれいに手を洗います。ジェルを洗い落とします。
手洗いチェッカーで、ジェルが洗い落とせたかどうか調べます。
残念。手の甲が洗えていません。
どうかな?心配。
汚れていたところを丁寧に洗います。
お友だちも心配そう。洗えたかな?
爪の中が洗えてない!
爪が長いときれいにならないんだ。
なかなかきれいにならない。
手洗いって、難しいね。

小麦粉と水で

白い粉に水を混ぜて・・・。
粘土の出来上がり。
伸びるね。柔らかいね。
指の跡がつく。
お団子かな?

水は気持ちいい

暑いです。あちこちで、水遊びが始まります。

足洗い場は、人気の場所。
蛇口をひねって・・・。水は、冷たい。
「水ちょうだい」
ホースの水を上手に受けます。
キャーッ。思わずバケツでよけます。
水もバケツも面白い。
裸足で、砂場遊び。
何を作るのかな
山の周りに池。
池に入ってみたくなるお友だち。

田植えをしました

稲の苗が伸びました。
ドロドロの田んぼに植えます。
苗と苗の間隔は、自分で考えます。
なかなかいい感じでしょ。
苗の分量も間隔も、子どもたちの感覚。
田んぼの端っこは、陸から。
手つきいいね。どろどろ田んぼをバックで進みます。難しいことできますね。
手と足が汚れただけ。かっこいい田植えでした。

田植えの準備

きく組さんが蒔いたモミが大きく育ちました。田植えをする準備です。田んぼの土を柔らかくします。

みんなの力が必要です。田んぼの土を踏んで、柔らかくしましょう。
「きゃー、つめたい」
「足がぬけない」
あっちに行ったり、こっちに行ったり。
馬になって歩いてみましょう。
泥んこ比べ。汚れを自慢し合います。
田んぼの土の感触に慣れ、勢いよく走ります。楽しくなってきました。
靴下履いてるみたい。だいぶ柔らかくなった。
汚れました。満足気。
明日は、田植えができそうです。

お誕生会

5月生まれのお友だちのお祝いです。
さくら組さんは、「ことりのうた」を歌ってお祝い。
「ホ・ホ・ホ」を元気に歌いました。すみれ組。
きく組さんは、「きらきらぼし」をピアニカで演奏しました。
合奏もしました。
音がそろっていたので、うめ組のお友だちから拍手をもらいました。
さあ、いちご探しゲームです。自分のクラスに隠されたいちごを探します。
このいちごは、みんながつくりました。いろんないちごがあります。
描いたいちご、折ったいちご、切ったいちご・・・。
制作コーナーで、作っていましたよ。
探したら、この紙に貼ります。1人、3個探します。
「ねえ、あそこ」見つけたけれど、手が届きません。
たくさん見つけたね。
すみれ組さんは、いちごをきれいに並べて貼ってる!
これは、さくら組さん。いっぱい見つけたね。
うめ組さんも探します。なかなか見つからないいちご。
いちごいっぱい。思わずいちごを食べます。
なにができるのかな?
みんなが探したいちご。
段々に貼っていきます。
じゃーん。
やったー。
♪たんたんたんたんたんじょうび。〇さんの〇さんのたんじょうび♪
みんなで、お祝いの歌を歌いました。